家の外壁の塗り替えやリフォームをするとき悩むのが、費用や業者選びです。
- 施工費用はどのくらいが相場なのか
- どの業者に頼むのが良いか
といったことを、一般人が判断するのは、なかなか難しいですよね。
そんなあなたを助けてくれるのが、『外壁塗装業者紹介サイト』です。
その1つが『ヌリカエ』。

そうですね。
いやな思いをしないためにも、紹介サイトの評判や口コミはぜひチェックしておきたいところです。
ということで、今回は『ヌリカエ』について
- 評判や口コミ
- しつこい・悪質という可能性があるかどうか
をチェックしていきます。
ぜひ読んで、参考にしてくださいね!
スポンサーリンク
『ヌリカエ』の評判や口コミってどうなの?
ヌリカエって評判良い?
ヌリカエの評判は、
- 良いとも悪いとも言い切れない
- 意図的に悪質な業者を紹介することはない
というのが、私の判断です。
なぜそう判断したかというと、
- 『対応が丁寧だった』『ヌリカエで紹介してもらって良かった』という口コミも複数ある
- 2021年7月までに投稿された口コミには、『しつこく電話が来る』という口コミが複数見つかった
- ただし、何度も電話をしたのは業者紹介のためのヒアリングや確認などが目的だった可能性もある
- 『良くない業者に当たった』という口コミはあったが数としては少なく、『詐欺的に悪質な業者に当たった』という話は見受けられなかった
- ヌリカエが悪質であれば、悪い口コミはもっと多いはずである
というところからです。
どんなサービスでも、完璧な対応はありません。
ヌリカエはしっかりしていても提携業者が良くない対応をしてしまったり、利用者との間で行き違いが起きたりすることもあります。
そういったことを含めて考えると、ヌリカエのサービスは
『悪くはないが、気になる部分もある』
というのが妥当なところです。
ヌリカエの良い評判や口コミ
では、どんな口コミがあるのか、具体的に見ていきましょう。
なお、今回は公式サイトやヌリカエを紹介する記事ではなく、
- SNS
- 電話番号検索サイト
に投稿された口コミの中から、具体的に何が良い・悪いと感じたかがわかる投稿をピックアップしてまとめています。
ヌリカエの良い評判や口コミには、以下のような投稿がありました。
良い口コミ
問い合わせをしたら電話が来て、とても丁寧に対応してくれました。
押しつけがましい言い方もしなかったし、聞きたいことの他にもいろいろ教えてもらえたので、とても良かったです。
良い口コミ
ヌリカエで相見積りを取ったら、その中から良い業者さんを見つけられました。
複数の見積りを取って比較して納得のいく業者さんを選べるし、強引な勧誘もないので良いです。
良い口コミ
電話でヒアリングしたうえで紹介してくれるのがとても良かったです。
電話対応もとても丁寧でした。
良い口コミ
初めて外壁の塗り替えをするので利用しましたが、説明も丁寧だったので、安心して紹介してくれた業者に頼めました。
良い業者を見つけられ、施工もとてもきれいにやってもらえて、利用して良かったです。
良い口コミの中でも多かったのが、
- 電話対応が丁寧だった
- わかりやすく説明してくれた
という内容です。
やはり窓口の対応が良いと、安心しますよね。
ヌリカエの悪い評判や口コミ
悪い口コミにはどういう投稿があったかというと、
悪い口コミ
だいたいの費用を知りたいだけだったのに、フォームで診断したら電話が来てしまって、びっくりしました。
悪い口コミ
断ったのに、何度も電話が来ます。
仕事中で出られない時間帯でも電話が来るし、着信拒否したら非通知でかかってきました。
悪い口コミ
うちの地域では紹介できる業者が1つしかなくて、結局比べられませんでした。
地方だから仕方ないのかもしれませんが…。
悪い口コミ
紹介してくれた業者が、工事が遅くなっても何の連絡もくれませんでした。
その後も予定が遅れているし、ちゃんとやってくれているのか不安になります。
悪い口コミ
4社中3社は見積りを持ってきてくれませんでした。
また、見積りにうちに来たあと、隣の家にまで営業をして行った業者もありました。
悪い口コミの内容については、このあと私なりの解説を少し加えておきます。
悪い口コミについて冷静に考えてみた

この口コミはどうなんだろう?
悪い口コミを読むと、『ヌリカエって悪質なんじゃないの?』と思うかもしれませんね。
でも、ちょっと立ち止まって冷静に考えてみましょう。
電話に関する口コミについて
まず気になるのが、
- 見積依頼するつもりはなかったのに電話が来た
- 断ったのに何度も電話が来た
という口コミです。
でも、この2つにはそれなりの理由からである可能性が考えられます。
ヌリカエから電話が来た理由
『フォームに入力したら電話がかかってきた』というのは、
ヌリカエではフォーム(チャット形式)で見積依頼をすると、電話でヒアリングする流れになっているからだと考えられます。
(ヌリカエの『見積依頼フォーム』と『費用診断フォーム』は同じようです。)
サイトにも、
お問い合わせいただいた後は、当サービスの専門アドバイザーが追って連絡を差し上げます。
(中略)
ヒアリングでは、お客様の詳細な情報の他に「外壁・屋根の具体的な状況」「塗装予算や希望施工時期」などの質問をさせていただきます。
引用 『施工完了までの流れ 』より
と書いてあります。
ただ、
- サイトやフォームのわかりやすい場所に、『ヌリカエから電話連絡をする』ということが書いていない
- 問い合わせ後に電話連絡をすることがと書いてある『施工完了までの流れ』のページも、トップページですぐに見つけられない
といった点は、ヌリカエ側の改善が必要な点だと感じます。
断っても電話が来た理由は?
あくまでも推測ですが、『断っても電話が来た』というケースについては、
『今忙しいので、後にしてください』など、ヌリカエのスタッフが『話をする意思がある』と捉えるような断り方をしてしまった
という可能性もあります。
断るときは、
- 『見積りや業者の紹介などは要りません。』
- 『今後の電話はお断りします。』
など、何を断るのか、はっきり伝わる言い方をしてください。
ただ、『着信拒否したら非通知でかかってきた』『着信の嵐だった』という口コミもあり、もし口コミ通りなら、さすがにこれはどうかと思います。
紹介できる業者が少なかったり、紹介できなかったりすることもある
ヌリカエの提携業者数は、3,000店以上ありますが、
『全国津々浦々にまんべんなく提携業者がある』というわけではありません。
地域によっては
- 紹介できる業者がない
- 紹介できる業者が1つか2つしかない
ということもあります。
この点はいたしかたのないことなので、理解したうえで利用してください。
業者側の対応が悪かった
業者側の対応が悪かったという口コミもありましたが、これについては
『業者も紹介されたからにはきちんとやってほしいし、ヌリカエにも業者にしっかり対応してほしい』としか言いようがありませんね。
ヌリカエでは、提携業者の審査もしています。
ただ、具体的にどういう基準で審査をしているかは公開されておらず、不明です。
また、ヌリカエできちんと審査をしていたとしても、いい加減な業者が混ざり込んでしまうこともあるでしょう。
施工業者がいい加減だったり悪質だったりした場合は、ヌリカエに相談しましょう。
ヌリカエでは、『クレームの多い業者は提携から退会してもらう』とのことです。
ヌリカエは悪質業者なのか?

悪質じゃないの?
これはあくまでも私の判断ですが、『ヌリカエそのものが悪質』とまでは考えにくいです。
たしかに、『しつこく電話が来る』といった口コミはありました。
でも、本当に悪質であれば、
- 悪い口コミがもっと多い
- 悪い口コミが今現在も投稿され続けている
- 意図的に悪質な業者を紹介しているとすれば、業者についての悪い口コミもたくさん投稿される
という風になるはずです。
また、『何度もしつこく電話が来る』『着信拒否したら非通知で電話が来た』といった口コミは、
私が調べた限りでは、2021年8月以降には見受けられません。
なので、『何度も電話が来る』という点は改善されている可能性もあります。
『紹介された業者が良くなかった』という話も数としては少ないです。
おそらく業者側の問題の範囲内でしょう。
とはいえ、電話についての口コミが投稿されなくなって、2022年1月現在ではまだ半年もたっていません。
私の率直な感想としては、
『ヌリカエが良いサービスかどうかは、今後どういう口コミが増えて行くかを見て判断したい』
というところです。
ヌリカエのメリット・デメリット・気になるところ

ヌリカエのメリットやデメリットは?
『ヌリカエを利用してみようかな』と思ったあなたのために、
- ヌリカエのメリット
- ヌリカエのデメリット
- 私がサイトを見て気になったポイント
をざっと紹介しましょう。
ヌリカエのメリット
ヌリカエのメリットは、
- 問い合わせフォームがチャット形式で、返答も選択肢から選べるので、答えやすい
- 簡単に工事の相場や平均的な費用がわかる
- 加盟業者が全国に3,000店以上ある
- 電話でヒアリングをし、ニーズに合わせて最大4つの業者を紹介してくれる
- 加盟業者が公開されていて、店舗によってはレビューを見ることもできる
- 加盟店の成約件数やおすすめポイント、支払方法などの詳しい情報も載せている
- 無料で業者を紹介してくれて、相談料や業者を断った場合のキャンセル料もかからない
- こちらから業者に連絡しなくても、業者側から連絡をくれて見積りを出してくれる
- 見積りを取った業者を断るのを代行してくれる
- 自治体が塗装リフォームに出している助成金や火災保険の相談にも乗ってくれる
- 外壁塗装だけでなく、屋根の塗装、キッチンや浴室、トイレなど水回りのリフォーム、解体工事の業者も探せる
利用者側にとっては、いろいろなメリットがあります。
特に、業者へのお断りを代行してくれるのはとても助かりますよね。
ヌリカエのデメリット
デメリットはどうかというと、
- 地域によってはヌリカエと提携している業者が少なかったり、なかったりすることもある
- あくまでもヌリカエに登録している業者の中からの紹介になるので、他に良い業者があってもヌリカエでは紹介できない
- 個人でやっているような小さい工務店は提携していないこともよくあり、自分で見積り依頼を出す必要がある
- 『費用診断』の結果をSMSで知らせるので、結果を知るためには電話番号を入力しなければならない
ということです。
たとえばすごく優良で評判の良い施工業者がいたとしても、その業者がヌリカエと提携していなければ、紹介してもらうことはできません。
もし本気で良い業者を選びたいなら、ヌリカエと提携していない業者もリサーチする必要があります。
そして、ヌリカエの『費用診断』の結果はSMSでの通知になっています。
電話番号を入力するのに抵抗がある、という人もいるでしょう。
メールでも結果が受け取れるようになると、利用者としては助かりますね。
ヌリカエのサイトを見て気になったポイント
ヌリカエのサイトを見ていて、いくつか気になった点もあります。
先に触れた内容とも重なる部分があるのですが、
- 提携業者をどういう基準で審査しているのかがわからない
- 『よくある質問』のページがあるのに、トップページからリンクしていない
- 見積依頼や費用診断のフォームに、『ヒアリングの電話が行くことがある』などと書かれていない
ということです。
提携業者の基準については、理由があって非公開になっている可能性もあります。
でも利用者としては、知りたい部分でもありますよね。
『よくある質問』も、サイト訪問者が疑問に思ったことがあれば、ぜひ見たいページです。
私はたまたま見つけましたが、トップページから探しやすい場所にリンクを貼っておいてほしいと思いました。
それから、フォームの電話番号入力欄には『(費用診断結果の)送付先の入力』としか書かれていません。
先にも書いたように、電話連絡が来る可能性も伝えてもらえると利用しやすいですよね。
メモ
『だいたいの費用が知りたいだけで、電話連絡は要らない』というときは、直接電話で問い合わせ、『費用が知りたいだけ』と伝えたほうが良いかもしれません。
と、ここまで挙げたように、私が見た限りでは『ここを改善してくれると親切なのだけど…』と思う点が、いくつかありました。
今後に期待したいところです。
ヌリカエを利用しようかなと思ったら

ヌリカエを利用するときは、どんな使い方をすると良いの?
ヌリカエは、悪質というようなサービスではないですが、実際に悪い口コミがあるのも事実です。
また、提携業者の少ない地域では、必ずしも業者を紹介してもらえるとは限りません。
なので、ヌリカエを利用するなら、
- 他の外壁塗装やリフォーム業者紹介サイトもよく見てみて、自分にとって安心できそうな紹介サイトをメインと考えて利用する
- 情報量や業者の選択肢を増やすために、他の業者紹介サイトと並行して利用する
- 友人知人に施工業者を利用したことがある人や、塗装やリフォームに詳しい人がいたら話を聞いてみる
といった利用の仕方がおすすめです。
それから、これはどんなサービスを利用するときも同じですが、
- 利用規約や個人情報保護指針
- 紹介可能エリア
- どんなサービスを提供しているのか
といったことは、サービスごとにしっかり確認しましょう。
メモ
万が一トラブルに遭ってしまったときは、消費生活センターに相談してくださいね。
スポンサーリンク
まとめ
『ヌリカエ』についての評判や口コミには、
- ネットだけで複数の業者に見積りを依頼できて、業者からのしつこい勧誘もなくて便利
- ヌリカエで見積りを比べられて、良い業者を見つけられた
- 電話対応がとても丁寧で、安心して紹介してもらえた
といった良い口コミがある一方で、
- ヌリカエから電話が来て、断ったのにその後もかかってきた
- 紹介された業者が良くなかった
- 紹介してもらえる業者が1つしかなくて、見積比較ができなかった
といった悪い口コミもあります。
ただ、こういった悪い口コミは、業者紹介サイトでありがちな範囲の『悪い口コミ』と考えられます。
本当に『悪質』であれば、悪い口コミはもっと多いはずですしね。
とはいえ、今の段階では『誰にでも安心してお勧めできる素晴らしいサービス』とまでは言えないというのが、私の率直な判断です。
もしヌリカエを利用してみたいなら、
- 他の業者紹介サイトも見てみて、ヌリカエが安心して利用できそうなら利用する
- 他の業者紹介サイトと並行で利用する
という利用の仕方がおすすめですよ。