広告 プロパンガスの節約

シャワーヘッドを交換したいけど固い!外れないヘッドの外し方を解説

シャワーヘッドが外せない

スポンサーリンク

シャワーヘッドを交換するのに外そうとしたら

シャワーヘッドが固くて回らない!外せない!

なんてこと、あったりしますよね。

 

シャワーヘッドは、

  • 汚れや水垢で固まっている
  • パッキンやOリングなど、ゴムの部品が固着している
  • 取り付けるときに強く締め過ぎた

といったことが原因で、外しにくくなることがあります。

 

ガスオ
ガスオ
交換をあきらめるしかないかなぁ…。

固いときの外し方がいくつかあるので、ひとまずやってみましょう!

 

ということで、この記事では

  • シャワーヘッドが固くて外せないときの外し方
  • シャワーヘッドのアダプターが固くて外れないときの対処法

について解説します。

ぜひ読んでくださいね!

スポンサーリンク

シャワーヘッドが固くて外れないときの外し方

シャワーヘッドを外す前にチェックしておくこと

最初に、

  • シャワーヘッドが外せるタイプと外せないタイプの見分け方
  • 基本的な回し方

をチェックしておきましょう。

 

ヘッドを外せるシャワーと外せないシャワーがある

シャワーには、

  • ヘッドとホースが別になっていて取り外せるタイプ
  • ヘッドとホースが一体になっていて取り外せないタイプ

の2種類があります。

 

どちらのタイプかは、取扱説明書で確認するのが一番確実です。

手元に取扱説明書がないときは、メーカー名と型番、『取扱説明書』で検索してみてくださいね。

 

また、

工具を使って回そうとしてもまったく動きそうにないときは、一体型の可能性があります。

一体型のシャワーは無理に外そうとすると壊れてしまうので、無理はしないでください。

 

  • 以前シャワーヘッドを外したことがある
  • シャワーの説明書に『ヘッドが外せる』などと書いてある

という場合は、外す方法を試みてみましょう。

 

シャワーヘッドを外すときに回す方向

シャワーヘッドを外すときは、

シャワーヘッドを反時計回りに回します。

 

『反時計回り』というのは、

ホースを下、シャワーヘッドが上になるように持ったときに、上から見てシャワーヘッドが時計の針と逆に回るように動かす

ということです。

 

外そうとしてうっかり逆に回してしまうこともあるので、回す方向を確認してから回しましょう。

 

シャワーヘッドとホースを近づけるように回す

ここからは、固くて回らないシャワーヘッドの外し方を見ていきましょう。

 

シャワーヘッドが回らない場合に最初に試してみたいのは、

シャワーヘッドとホースを近づけるように力を入れながら回す

という方法です。

 

ホースの先の金属部分とシャワーヘッドを持って、両方を赤い矢印の方向に力をかけながら回します。

矢印の方向に力をかけて回す

矢印の方向に力をかけて回す

 

これだけでも、回りやすくなることがあります。

 

他の方法を試すときも、この回し方をしてみてくださいね。

 

ゴム手袋や軍手を使う方法

シャワーヘッドがなかなか回らないときは、

ゴム手袋か、滑り止めのデコボコが付いた軍手

をはめて回してみましょう。

 

滑りにくくなるので、力が入りやすくなります。

 

なお、ゴム手袋は、内側が起毛になっていないタイプのゴム手袋がおすすめですよ。

 

プライヤーを使って回す方法

工具を使って回す方法もあります。

 

用意するもの

  • プライヤー、またはウォーターポンププライヤー
  • 布やゴム製のシート

 

メモ

プライヤーは、普通のプライヤーでも大丈夫です。

でも、『ウォーターポンププライヤー』という配管工事用の工具を使うと、より回しやすいです。

ウォーターポンププライヤーは、ダイソーなどの100均でも売っていますよ。

 

手順は

  1. シャワーヘッドの根元に布やゴム製のシートなどを巻き付けて保護する
  2. 布やゴム製シートの上からプライヤーではさみ、回す

 

なお、プライヤーの噛ませる部分が金属製だと、シャワーヘッドに傷を付けてしまうことがあります。

 

なので、

  • 噛ませる部分が樹脂やプラスチックの製品を選ぶ
  • 必ず布やゴム製のシートなどを巻きつけてから噛ませる

という風にしてくださいね。

 

振動を与えてみる

振動を与えると、固着している部分が緩む可能性があります。

 

用意するもの

  • ハンマーなど

 

手順は

  1. シャワーホースの先の金属部分に、布などを巻いて保護する
  2. 布の上からハンマーなどで軽く小刻みに叩いて振動を与える

 

この方法を使うときは、

  • 必ず保護してから叩く
  • 力を入れすぎずに、軽く叩く

ということを守ってください。

 

保護せずに叩いたり、強く叩いたりすると、

  • シャワーヘッドに傷が付く
  • シャワーヘッドが壊れる
  • ゆがんだりしてよけいに外れなくなる

といったことになりかねません。

 

ガムテープやビニールテープを巻く

ホースの先の金属部分にガムテープやビニールテープを巻いて、回しやすくする方法もあります。

 

用意するもの

  • 布製のガムテープ、またはビニールテープ
  • 消しゴムくらいの大きさの物(なくてもOK)

 

やり方は

  • 金属製の部分に、ガムテープやビニールテープなどをぐるぐる巻いて太くする
  • もしあれば、ある程度テープを巻いてから、消しゴムくらいの大きさの物を巻き込む

 

こうすると、

  • 太くなって回しやすくなる
  • 巻き込んだ物で出っ張った部分がハンドルのようになって、回しやすくなる

ということです。

 

金属部分を温める

  • ホースとヘッドのつなぎ目の金属部分にお湯をかける
  • 金属部分を蒸しタオルで巻く
  • 金属部分にドライヤーの温風を当てる

といった方法で温めると、金属部分が膨張して回しやすくなることがあります。

 

お湯を使うときは、

  • やけどに気を付ける
  • お湯の温度は50~60℃くらいまでにする

ということに気を付けてください。

 

メモ

シャワーヘッドの耐熱温度は、だいたい60℃くらいです。

熱湯をかけてはいけません。

 

シャワーヘッドのアダプターが外れない場合の外し方

うまく交換できるかな?

うまく交換できるかな?

『アダプターの部分が外れなくて、シャワーヘッドを外せない』ということもありえますよね。

 

そんなときは、これまでに紹介した

  • ゴム手袋や軍手を使う
  • プライヤーやウォーターポンププライヤーを使う
  • 軽く振動を与える
  • ガムテープやビニールテープを巻く
  • 温める

といった方法を試してみてください。

 

それでも外れないときは、

接着剤で、アダプターとシャワーヘッドを固定してから回す

という方法もあります。

 

アダプターは小さいので、回そうとしても力が入りにくいことがあります。

そこで、アダプターとシャワーをくっつけて回しやすくしてしまおう、というわけです。

 

ただし、

シャワーヘッドとアダプターを接着剤で付けると、ヘッドとアダプターは外せなくなります。

 

なので、この方法を使うのは、もう使わないシャワーヘッドのときだけにしましょう。

 

また、くっつける場所を間違えないように気を付けてください。

必ず、シャワーヘッドとアダプターをくっつけるようにしてくださいね。

ホース側にくっつけてしまうと、他のシャワーヘッドを付けられなくなってしまいます。

 

何をやっても外れない!そんなときは?

いろいろな方法を試してもシャワーヘッドが外れないときは、

  • シャワーホースごと交換する
  • 業者に頼む

という方法があります。

 

シャワーホースごと交換する

シャワーホースも、自分で交換することができます。

ホームセンターなどで、自分で選んで買えます。

 

シャワーホースを買いに行くときは、

今使っているシャワーホースのメーカーや型番をメモするか写真に撮るかして、お店に持って行くのがおすすめです。

自分で選びにくいときに、店員さんに相談しやすいですからね。

 

シャワーホースも、水栓に合う合わないがあります。

対応メーカーをよく確認しながら選んでくださいね。

 

業者に頼む

『どうしてもヘッドだけ外したいけど、自分ではできない』という場合は、

今使っているシャワーのメーカーに、外す作業をしてもらえるか相談してみましょう。

 

作業を頼むと費用がかかってしまいますが、プロなら確実です。

 

メモ

『自分で金具の下の部分を切って外し、金具を付け直す』という方法もあります。

ただし、これは素人にはちょっと難しい作業です。

また、上手く金具を付け直せないと水漏れしたりする可能性もあります。

チャレンジしてみたい人は自己責任でやってくださいね。

参考 路上の片隅にて『風呂用シャワーのホースが裂けてお湯が飛び出した』

 

賃貸でシャワーヘッドを交換したい場合の注意

このシャワーヘッド、替えたいな

このシャワーヘッド、替えたいな

『賃貸でシャワーヘッドを替えたいけど、固くて外せない』というときに試すのは、

  • ホースとシャワーヘッドを近づけるようにして力を入れて回す
  • ゴム手袋や軍手で外す
  • 熱すぎない温度の蒸しタオルで温める

という方法くらいにしておきましょう。

 

なぜかというと、万が一、元々付いていたシャワーヘッドを壊してしまうと、

  • 費用を請求される
  • 退居するときに敷金から費用を引かれる

といったことになる可能性が高いからです。

 

それから、

シャワーヘッドの不具合や故障で交換したいときは、管理会社や大家さんに相談してください。

設備の不具合などで交換する場合は、大家さん側で費用を負担してもらえますよ。

 

関連記事:賃貸のシャワーホースやヘッドを交換する方法とできないタイプをチェック

スポンサーリンク

まとめ

シャワーヘッドがホースから外せないときは、まず

ホースとヘッドが一体型のタイプなのか、一体型ではないのか

ということを確認しましょう。

 

一体型のシャワーから無理にヘッドを外そうとすると、壊れてしまいます。

 

外せるタイプなのにねじが固くて回せないときは、

  • シャワーヘッドとホースを近づけるように回す
  • ゴム手袋や軍手を使う
  • プライヤーやウォーターポンププライヤーを使って回す
  • 軽く小刻みにたたいて振動を与える
  • ガムテープやビニールを巻いて、太くして回す
  • 金属の部分を温める

という方法を試してみてください。

だいたいは、この方法のどれかで回せるはずです。

 

アダプターが外れないときも、今回紹介した方法を試してみてくださいね。

 

どうしても外れないときは無理せずに、

  • ホースごと交換する
  • 業者に依頼する

というのがおすすめです。

 

うまく外せて、好みのシャワーヘッドを使えると良いですね!

-プロパンガスの節約