広告 プロパンガスの節約

シャワーヘッドの規格やサイズを調査!ダイソー100均アダプターに交換はあり?

シャワーヘッドの規格やサイズは?アダプターは100均でも買える?

スポンサーリンク

お風呂のシャワーヘッドは簡単に交換できるので、好きなものを使えます。

 

カジマル
カジマル
でも、シャワーヘッドのサイズや規格って、どう調べたらいいの?
アダプターって、100均でも買える?
カジコ
カジコ

 

サイズや規格をきちんと調べて選ぶのは、とても大事です。

アダプターも、シャワーヘッドとホースに合うものを使う必要がありますが、100均で買えれば大助かりですよね。

 

ということで今回は、

  • シャワーヘッドのねじのサイズや規格
  • シャワーヘッドを取り付けるのに使うアダプターの選び方
  • シャワーヘッドを交換するときの注意点

について調査しました。

ぜひ読んでくださいね!

スポンサーリンク

シャワーヘッドのサイズや規格をチェックする方法

シャワーヘッドの『ねじ』のサイズや規格が大事!

『シャワーヘッドのサイズや規格』と書きましたが、

シャワーヘッドを交換するときに重要なのは、『ねじ』のサイズや規格です。

 

なのでここでは、シャワーヘッドのねじのサイズや規格の判断方法を見ていきましょう。

 

カジマル
カジマル
本体のサイズは気にしなくていいの?

 

はい。

本体(お湯や水の出る部分)のサイズは、『使いやすさ』で選んで大丈夫です。

シャワーヘッドのねじがシャワーホースのねじと合えば、本体が大きくても小さくても取り付けることができるからです。

 

『ねじ』というのは、この部分のねじです。

ねじが合うかどうかが一番重要!

ねじが合うかどうかが一番重要!

シャワーヘッドのねじとホースのねじで

  • ねじの直径
  • ねじの溝の幅
  • ねじの溝の傾斜具合

などが合わないと、取り付けることができません。

 

シャワーヘッドのねじの規格は?

シャワーヘッドのねじの規格は3種類

  • G1/2
  • M22×2
  • W23山14

です。

 

メモ

規格の表し方がバラバラのように見えますが、

G

⇒『平行お(雄)ねじ』のことで、記号として『G』を使っている

M

⇒『ミリねじ(メートル法に基づいて規格化されたねじ)』の『M』

W

⇒『インチねじ(インチ法でサイズの基本寸法を表しているねじ)』の別名の『ウィットねじ』の『W』

⇒ねじ山のことで、数字は1インチ(25.4mm)の中のねじ山の数を表す

という意味があります。

 

カジマル
カジマル
うちのシャワーヘッドがどの規格か、どうやったらわかるの?
ねじのサイズや溝の幅を正確に測るなんて、私には無理だな…。
カジコ
カジコ

 

大丈夫です!

ねじを測って規格を判断しなくても、シャワーホースに合うヘッドやアダプターを見つけることができます。

 

では、その方法をお伝えしましょう。

 

ホースに合うヘッドやアダプターを簡単に見つける方法

ねじのサイズや規格がわからなくてもホースに取り付けできるシャワーヘッドを見つける方法は

  1. シャワーホースと今使っているシャワーヘッドのメーカー・型番、水栓のメーカーと種類を確認する
  2. お店に行ってお目当てのシャワーヘッドを見つける
  3. 買いたいシャワーヘッドの説明書きをよく見て、取り付けの可・不可やアダプターの要・不要を確認する
  4. アダプターが必要でシャワーヘッドに同梱されていない場合は、説明書きをよく確認して必要なアダプターを選ぶ

です。

 

step
1
ホースのメーカーや品番などをチェック!

シャワーヘッドを買いに行く前に、

  • 今使っているシャワーヘッドのメーカーと型番
  • シャワーホースのメーカーと型番
  • シャワーの水栓が『混合栓』かどうか
  • 手元に止水スイッチのあるヘッドが欲しい場合は、お風呂が給湯器か『バランス釜』か

をチェックしましょう。

 

シャワーヘッドやホースのメーカーや品番は、

  • シャワーヘッドの持ち手の、ホースにくっついているあたり
  • 水栓の回り
  • シャワーホースが水栓に繋がっている部分

などに書いてあります。

 

型番がわからない場合は、メーカー名だけでもOKです。

 

さらに、実店舗でシャワーヘッドを買うなら、お店に行くときに

  • 今使っているシャワーヘッド
  • ホース、水栓部分などを撮った写真

を持っていくと良いですよ。

 

『バランス釜かどうか』『混合栓かどうか』を確認する必要があるのは、シャワーヘッドによっては

  • バランス釜では使えない
  • 水栓が混合栓でないと使えない

など、取り付けはできても使えない場合があるからです。

 

ちなみに『バランス釜』とは、下の写真のように浴槽のすぐ隣に風呂釜があるお風呂のことです。

バランス釜

バランス釜

そして混合栓は、このようにシャワーとカランの切り替えや温度調節が簡単にできる水栓のことです。

お風呂の水栓

お風呂の混合栓

 

step
2
シャワーヘッド側の商品説明をチェック!

お目当てのシャワーヘッドが見つかったら、パッケージや説明書きをよく読んで

  • 家に付いているシャワーホースのメーカーに対応しているかどうか
  • もしくは、アダプターを付ければ取り付けられるかどうか

を確認しましょう。

これで、ねじの規格が合うシャワーヘッドを見つけられます。

 

たとえば、楽天で売っているアラミックの『節水シャワープロ』では、このように書いてあります。

シャワーヘッドの対応メーカーなどの説明書き

シャワーヘッドの対応メーカーなどの説明書き

引用 https://item.rakuten.co.jp/yamayuu/st-a3b/

なお、

ホースと新しいシャワーヘッドのメーカーが同じなら、ねじのサイズや規格が合うことがほとんどです。

アダプターのいらないシャワーヘッドを買いたいなら、同じメーカーの製品がおすすめです。

 

シャワーヘッドのアダプターの選び方

アダプターを使えば取り付けられるかな?

アダプターを使えば取り付けられるかな?

ねじが合わない場合はアダプターを使おう

シャワーヘッドとホースのねじが合わないときは、

シャワーヘッドとホースの間にアダプターを付けましょう。

 

アダプターは、商品に付属していることもありますし、自分で買うこともできます。

 

アダプターが付属している製品を買う

⇒付属のアダプターが、自分が使っているシャワーホースに使えるかどうかを確認しておく

アダプターが付属していない製品を買う

⇒取り付けできるアダプターを一緒に買う

というふうにすると、安心ですよ。

 

どれを買えば良いかわからない場合は、

  • シャワーヘッドのメーカー
  • ホースのメーカー

をお店の人に伝えて、教えてもらってください。

 

付属のアダプターが何種類かある場合

カジコ
カジコ
シャワーヘッドを買ったらアダプターが3つも付いてきたんだけど、どれを使えばいいんだろう?

 

まず、商品説明をよく読んでみましょう。

『どのアダプターがどのメーカーのホースに合うか』といった説明が書いてあるはずです。

 

もし、説明書きがない、ホースのメーカーがわからないなどの場合は、アダプターを1つずつ付けてみて、

  • 無理なくぴったり取り付けられる
  • 水を出しても水漏れしない

という状態になるアダプターを使ってください。

 

シャワーヘッドのメーカーがまったくわからない場合

レアケースだとは思いますが、

シャワーヘッドのメーカー名も対応しているホースのメーカー名も全くわからない場合は、ひとまずシャワーヘッドをホースに付けてみましょう。

 

きちんとホースに取り付けられて、水漏れもしない

⇒そのまま使ってOK

ねじが入らない・ねじが入ってもぐらぐらする・つなぎ目から水漏れするなど

⇒アダプターが必要

という風に判断することができます。

 

ただ、アダプターが必要でも、シャワーヘッドのメーカーがわからないとアダプターも探しにくいですよね。

 

そんなときは、

  • 今まで使っていたシャワーヘッド(アダプターを使っていた場合は、アダプターも)
  • これから使いたいシャワーヘッド

を持ってお店に行き、お店の人に相談するのが一番確実です。

 

アダプターは100均でも買える?

シャワーヘッドとシャワーホースをつなぐアダプターは、100均では売っていません。

 

カジコ
カジコ
あれ? 100均でシャワーのアダプターを買えるって聞いたんだけど…。

 

100均で売っている『シャワーのアダプター』は、『キッチンシンクの蛇口をシャワー水流にするアダプター』のことです。

残念ながら、お風呂のシャワー用のアダプターではありません。

 

シャワーヘッドのアダプターを買うなら

  • ホームセンター
  • 東急ハンズやロフトなどの、お風呂用品を売っている量販店
  • Amazonや楽天などのネット通販

で探してくださいね。

 

ちなみに、キッチンの蛇口をシャワー水流にすると、

  • 広い範囲に水をかけられるので、お皿や野菜などを効率良く洗える
  • 水が跳ねるのを抑えられる
  • 節水効果のあるアダプターを使えば、蛇口に取り付けるだけで手軽に節水できる

といったメリットもあります。

 

100均の蛇口用アダプターなら気軽に試せるので、興味のあるひとは使ってみてくださいね!

 

シャワーヘッドの交換で注意すること

シャワーヘッドを替えるときに気をつけることは?

シャワーヘッドを替えるときに気をつけることは?

合わないシャワーヘッドやアダプターを無理に使うのはNG!

シャワーヘッドをホースに直接付ける場合も、アダプターを使う場合も、

必ず、ねじの規格がぴったり合うものを使いましょう。

 

ねじの規格が合わないシャワーヘッドを無理に取り付けようとすると、

  • シャワーヘッドがぐらぐらする
  • 接続部分から水漏れする
  • ねじが入らないのを無理に回し入れようとして、ねじの部分が壊れる
  • 中途半端に入ったところで動かせなくなってしまう

といったトラブルが起きる可能性があります。

 

また、ねじがゆるくてぐらぐらしたり、水が漏れたりしているまま使うと、

  • シャワーヘッドが外れて落下し、壊れたりケガをしたりする
  • 水が無駄になって水道代が余計にかかる

といったリスクもあります。

 

合わないシャワーヘッドは無理に使わないでくださいね。

 

取り付けができても使えないこともある

シャワーヘッドは多くの場合、シャワーヘッドをホースに取り付けることができれば使えます。

 

でも先にも書いたように、シャワーヘッドによっては

  • バランス釜では使えない
  • 混合栓でないと使えない

という製品もあります。

 

使用条件の合わないシャワーヘッドを無理に使うと、

  • 温度調節がうまくできず、やけどをしてしまう
  • シャワーや水栓などに故障などのトラブルが起きる

といった可能性があります。

 

安心してシャワーを使うためにも、取り付け方や使用条件などは守りましょう。

シャワーヘッドクリーニングとメンテナンス

シャワーのひとときは、一日の忙しさから解放される特別な時間ですよね。

水の流れに身を任せる心地よさは、日々のストレスを忘れさせてくれるものです。

そんなシャワーヘッド、ちゃんとお手入れしていますか?

ここで私が愛用しているシャワーヘッドのお手入れ方法をシェアしておきます。

シャワーヘッド定期的なクリーニングとメンテナンス方法

水垢の除去

まるで新品のような輝きを取り戻す方法です。

酢と水で水垢を取り除いてみてください。

驚くほどきれいになりますよ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

業務用ホワイトビネガー1.8L 酸度10%(通常の2倍〜2.5倍の酸度です)
価格:880円(税込、送料別) (2023/8/12時点)

楽天で購入

 

 

カビの除去

シャワーヘッドにカビがついてしまうと、当然ながら健康に悪いです。

そこで、カビ取りスプレーでサッとお手入れ。

シャワーの時間がさらに心地よくなりますよ。

 

月一の洗浄

シャワーヘッドのノズル部分の洗浄は、水流を一定に保つためにも重要です。

月に一度の洗浄で、水の勢いや向きが乱れないようにしましょう。

以下が具体的な手順です。

step
1
シャワーヘッドの取り外し

シャワーヘッドをホースから取り外します。

取り外し方は製品により違うので、取扱説明書を確認してください。

step
2
水垢の浸け置き

シャワーヘッドを酢と水の混合液に30分から1時間ほど浸けます。

これで水垢が柔らかくなります。

step
3
ブラシでの洗浄

柔らかくなった水垢を、歯ブラシなどの柔らかいブラシで優しくこすり落とします。

特にノズルの穴に詰まった汚れに注意が必要です。

step
4
すすぎと拭き取り

しっかりと水ですすぎ、柔らかい布で拭いて乾かします。

step
5
取り付け

元に戻す際も、締めすぎないよう注意しましょう。

長持ちさせるためのヒントとアドバイス

シャワーヘッドを長く愛用するためのコツもシェアしましょう。

適切な取り付け

シャワーヘッドの取り付けは意外とデリケートな作業です。

適切に取り付けることで、シャワーヘッドの寿命を延ばし、快適なシャワーを長く楽しむことができます。

step
1
取り付け前の準備

シャワーヘッドを取り付ける前に、ホースの先端についている古いテフロンテープや汚れをきれいに取り除きます。

 

step
2
テフロンテープの巻きつけ

新しいシャワーヘッドを取り付ける際、ホースのねじ部分にテフロンテープを巻くと、水漏れを防ぐことができます。

step
3
シャワーヘッドの取り付け

シャワーヘッドをホースに手でゆっくりとねじ込みます。

あまり強く締めすぎず、適度な力で取り付けることがポイントです。

step
4
水漏れのチェック

取り付けた後、水を出して水漏れがないか確認します。

もし水漏れがあれば、シャワーヘッドをゆっくりとさらにねじ込みます。

step
5
定期的な確認

シャワーヘッドの取り付け部分は、定期的にチェックし、緩みがないか確認すると良いでしょう。

日々のケア

シャワー後のちょっとしたケアが、シャワーヘッドの美しさを長く保ちます。

具体的な方法は以下の通りです。

step
1
水滴の拭き取り

シャワーを使用した後、シャワーヘッドに付いた水滴は、柔らかい布やスポンジで優しく拭き取ります。

水垢の原因となる水滴を取り除くことが大切です。

step
2
カビ予防のエアリング

シャワールームの換気扇を使うか、窓を開けて湿気を逃がすことで、カビの発生を防ぐことができます。

step
3
定期的な表面のチェック

週に一度ほど、シャワーヘッドの表面を目でチェックし、異常がないか確認します。

小さな傷や変色が見られたら、早めの対処がおすすめです。

 

さらに、シャワーの快適さを引き出す秘訣は、

プロパンガス会社の選び方

にも隠されているのです。

私も実際にプロパンガス会社を変更して、毎月の料金が驚くほど削減できた経験があります。

料金が安くなったことで、シャワー時間を遠慮なく楽しめるようになったんです。

シャワーヘッドでだけでなく、家計の節約も一緒に考えてみてください。

シャワータイムを楽しむために、ちょっとした工夫と選択。

自分だけの特別な時間を、さらに気持ちよく、さらに経済的にしてください。

⇒プロパンガス会社の変更についてはコチラ

スポンサーリンク

まとめ

シャワーヘッドの交換では、

シャワーヘッドとホースのねじのサイズや規格が合っていることが大事です。

 

シャワーヘッドを購入する前に、

  • ホースや水栓のメーカーと品番
  • これから使いたいシャワーヘッドがどのメーカーに対応しているか
  • 対応していないメーカーの場合、アダプターを使えば取り付けられるかどうか
  • お風呂が『バランス釜』かどうか
  • 水栓は『混合栓』かどうか

を必ず確認してください。

 

アダプターは製品に付属していることもありますし、付属していない場合は、ホームセンターなどで買うことができます。

 

  • ホースのメーカーや品番
  • 新しいシャワーヘッドのメーカーや品番

をメモしておいて、どのアダプターが合うか、お店の人に相談してくださいね。

 

最近は様々なシャワーヘッドがありますし、対応できるシャワーホースの幅も広がっています。

ぜひ気に入ったシャワーヘッドを使って、バスタイムを楽しんでくださいね!

-プロパンガスの節約