広告 キッチン周り

ルクルーゼの鍋の手入れの仕方と焦げの落とし方をわかりやすく解説

ルクルーゼの鍋

スポンサーリンク

長年人々に愛されてきて、今も人気の高いキッチンウェアメーカー、『ルクルーゼ』

 

ルクルーゼの鍋は、熱伝導性と蓄熱性が高く、料理が美味しく仕上がります。

『やっぱりルクルーゼは違う!』と言う人も多いんですよ。

 

良い鍋を使うときに気になるのは、手入れや焦がした場合の焦げの落とし方ですよね。

長く使い続けるためにも、手入れの方法を知っておきたいものです。

 

ガスオ
ガスオ
高級な鍋だと、手入れも難しいんじゃない?

いえいえ、意外と簡単なんですよ!

 

ということでこの記事では

  • ルクルーゼの鍋の手入れの仕方
  • ルクルーゼの鍋の焦げの落とし方

について解説していきます。

ぜひ読んでくださいね!

スポンサーリンク

ルクルーゼの鍋の手入れの仕方は?

普段の手入れの方法

まず、一番大切な『日常的な手入れの方法』について見ていきましょう。

 

ルクルーゼの鍋の手入れで大切なのは、

『調理が終わったら、できるだけ早くきれいに洗う』

ということです。

汚れが付いたままにしておくと、ホーローの表面が少しずつ傷んで焦げやすくなってしまうからです。

 

ルクルーゼの鍋の洗い方

ルクルーゼの鍋の洗い方は

  1. 中性洗剤を付けた柔らかいスポンジで、やさしく丁寧に洗って汚れを落とす
  2. 汚れと洗剤を、水でよく洗い流す
  3. 鍋に付いた水分を拭き取る

これだけです。

 

普通の鍋や食器と同じなので、簡単ですね。

 

ポイントは、

  • 必ず柔らかいスポンジを使う
  • 水分を拭き取るときは、鍋の縁や取っ手の付け根なども丁寧に拭く

ということです。

 

注意

水分を取り除いたほうが良いからといって、

水分を飛ばすために火にかけてはいけません。

『空だき』になって、鍋を傷めてしまいます。

 

食洗器で洗う場合

ルクルーゼの鍋は、食洗器で洗うこともできます。

 

ただし、

  • 他の食器などを入れず、鍋1つだけを入れて洗う
  • 洗剤は中性洗剤を使い、研磨剤や漂白剤入りの洗剤を使わない

ということに気を付けてくださいね。

 

汚れが気になったら重曹で手入れを

普段ちゃんと洗っていても、少しずつ汚れが残って取れにくくなることもあります。

そんなときは、重曹を使って手入れをしましょう。

 

やり方は

  • 鍋に水と重曹を入れる
  • 弱火で火にかけ、10分ほど沸騰させる
  • しばらく放置する
  • 冷めたら、中性洗剤と柔らかいスポンジで優しく洗う

 

この方法で洗うときは、重曹水が入ったままで中性洗剤を加えて洗うと、汚れ落ちが良いですよ。

 

重曹で落ちない汚れにはクリーナーを使う

またきれいな鍋に戻したい

またきれいな鍋に戻したい

重曹では汚れが落ちない場合は、

ルクルーゼの専用クリーナー『ポッツ&パンズ クリーナー』の出番です。

 

使い方は、

  1. 鍋に水分が付いているときは、乾いた布巾で丁寧に拭き取る
  2. 布巾やキッチンペーパーを湿らせる
  3. 『ポッツ&パンズ クリーナー』を10円玉サイズくらい出す
  4. 汚れた部分をこする
  5. 水かお湯でよくすすぐ

という手順です。

 

『ポッツ&パンズ クリーナー』は、必ず鍋が乾いた状態で使ってください。

濡れている場合は、布巾やキッチンペーパーなどで鍋に付いている水分をよく拭き取ってから使いましょう。

 

また、焦げが付いたまま『ポッツ&パンズ クリーナー』を使うと、表面を傷めてしまいます。

焦げが付いている場合は、先に焦げを取り除いてくださいね。

 

それから、『ポッツ&パンズ クリーナー』で磨くのは、『洗剤や重曹では汚れが落ちない』というときだけにしておきましょう。

あまり頻繁にクリーナーで磨くと、表面を傷めてしまう可能性があります。

 

手入れも『適度に』行うことが大切ですよ!

 

重曹やクリーナーで汚れが落ちない場合

重曹やクリーナーを使っても汚れが落ちなくなってしまうことがあります。

 

それはどんなときかというと、

ホーローの表面に傷が付いて汚れが入り込んだり、その汚れが焦げになってしまったりした場合です。

 

この場合は、公式サイトによると

ご使用に支障はございませんが、ホーロー面にかなりの負担がかかっておりますので、今後の使用方法において火加減など十分にご注意ください。

引用 ル・クルーゼ よくあるご質問(お手入れについて)

とのこと。

要するに、あきらめてくださいということです。

 

鍋は、きちんと手入れをしていても、ある程度汚れや傷が付いてしまうものです。

落ちなくなった汚れは、『鍋がよく働いてくれた証』でもありますよ。

 

ルクルーゼの鍋の手入れでやってはいけないこと

ガスオ
ガスオ
汚れがどうしても落ちないときは、メラミンスポンジや漂白剤を使うのはどう?
  • クレンザー
  • メラミンスポンジ
  • 漂白剤

などを使うのは、おすすめしません。

 

クレンザーやメラミンスポンジを使うと、確かにそのときの見た目はきれいになります。

でも、研磨剤が入っているので、表面に傷が付きます。

その傷に汚れが入り込んで、落ちなくなったり焦げの原因になったりしてしまうのです。

 

漂白剤も、ホーローの表面に負担を掛けるので、焦げやすくなってしまいます。

 

ネット上には、ルクルーゼの鍋の手入れに漂白剤を勧める記事もありますが、筆者はおすすめしません。

 

もちろん、

  • 金属たわしや亀の子たわし
  • 金属製のヘラ

などの硬いものでこするのも、傷が付いてしまうのでNGです。

 

ルクルーゼの鍋が焦げた!焦げの落とし方は?

あーあ、焦がしちゃった

あーあ、焦がしちゃった

重曹を使って焦げを落とす

ルクルーゼの鍋が焦げ付いてしまった時も、重曹を使って焦げ落としができます。

 

  1. 鍋に水と小さじ2~3杯の重曹を入れ、よく混ぜる
  2. 蓋をして、一番弱い火力で火にかけ、沸騰させる
  3. 沸騰したら、そのまま10分くらい、極弱火で加熱し続ける
  4. 10分したら火を止めて蓋を取り、お湯は入れたまま、冷めるまで放置する
  5. お湯が冷めたら、お湯を入れたままで中性洗剤と柔らかいスポンジでやさしく洗う
  6. お湯を捨て、よくすすぐ

という手順です。

 

なお、火を止めて冷めるのを待つ間に、お湯をシリコンなどのヘラでそっと混ぜると、焦げが剥がれやすくなりますよ。

 

焦げ付きがひどいときは

焦げ付きがひどいと、1度重曹で煮沸しただけでは焦げを落としきれないことがあります。

その場合は、繰り返し重曹で煮沸してみてください。

少しずつ焦げが落ちてくるはずです。

 

決して硬いものでこすったり、漂白剤を使ったりしないでくださいね。

 

残った汚れはクリーナーできれいに

焦げを落としても、汚れが残ってしまうことがありますよね。

その場合は、『ポッツ&パンズ クリーナー』で汚れを取り除きましょう。

 

ガスオ
ガスオ
他のクリーナーを使っても良いの?

調べてみたのですが、『ポッツ&パンズ』以外に、『ルクルーゼの鍋を傷めずに汚れを落とせるクリーナーがある』という情報は見つかりませんでした。

 

専用クリーナーはルクルーゼの鍋に適した成分が入っているはずです。

なので、やはり専用クリーナーを使うのがベストです。

他のクリーナーを使うの場合は、自己責任になります。

 

もし『ポッツ&パンズ クリーナー』以外を使うなら、

  • クリーナーの説明をよく読み、鋳物ホーローに使えるクリーナーを使う
  • 目立たない部分で少し試してみて、変色や変質などがないことを確かめてから本格的に使う

といったことに注意してくださいね。

 

ルクルーゼの鍋をきれいに長く使うには

きれいな鍋で美味しい料理を作りたい!

きれいな鍋で美味しい料理を作りたい!

せっかくのルクルーゼの鍋、きれいに長い間使いたいものですよね。

そのために一番大切なのは、やはり日常の手入れです。

 

先にも書いたように

  • 調理が終わったら、早めに中性洗剤と柔らかいスポンジで洗う
  • 洗い終わったら、乾いた布巾で縁や細かいところまで、水分をよく拭き取る

ということを心がけてくださいね。

 

また、なるべく鍋の表面を傷めないために

  • 調理をするときには、シリコン製や木製など、鍋を傷付けにくいヘラやお玉などを使う
  • 基本的に弱火~中火で使い、強火にするときも長時間強火では調理しない
  • 焦げが付いたら早めに取り除く
  • 食洗器で洗うときは、他の食器などを入れず、鍋1つだけを入れて洗う
  • 鍋を落としたりぶつけたりして衝撃を与えない

といったことに気を付けてください。

 

逆に

  • 焦げ付きや汚れを放置する
  • 強火で使う・空焚きをする
  • 熱い鍋にいきなり冷水をかけるなど、急な温度変化にさらす
  • 調理の時に金属製のヘラやお玉などを使う
  • 食洗器で洗うときに、他の食器などと一緒に入れる
  • 金属たわしやメラミンスポンジ、研磨剤や漂白剤入りの洗剤を使って洗う
  • 落としたりぶつけたりする

といったことをすると、寿命を縮めてしまいます。

 

扱いに神経質になる必要はありませんが、きちんと手入れをし、丁寧に扱ってくださいね。

スポンサーリンク

まとめ

ルクルーゼの鍋の手入れは、

使った後の日常的な手入れ

⇒中性洗剤と柔らかいスポンジで洗う

汚れが気になってきたとき

⇒水と重曹を入れ、弱火で沸騰させた後、中性洗剤と柔らかいスポンジで洗う

重曹でも落ちない汚れ

⇒専用の『ポッツ&パンズ クリーナー』で磨く

という方法でします。

 

『専用クリーナーを使うときは、鍋が乾いた状態で使う』ということを忘れないでくださいね。

 

鍋が焦げてしまった場合は

  • 重曹で煮沸し、中性洗剤と柔らかいスポンジで洗う
  • 焦げがひどいときは、重曹での煮沸を何度か繰り返す
  • 焦げを落とした後に残った汚れは、専用クリーナーで落とす

という方法で焦げ落としをしましょう。

 

汚れや焦げがひどいからといって

  • 金属たわし
  • クレンザー
  • メラミンスポンジ
  • 漂白剤

を使うのは、鍋が傷む原因になってしまいます。

 

せっかくのルクルーゼの鍋です。

正しい方法で手入れをして長持ちさせ、美味しい料理を楽しんでくださいね!

-キッチン周り