『重曹』は、お掃除や料理に使われるだけでなく、
『重曹水を飲むと体に良い』
『ダイエット効果がある』
といった話も出回っています。
ちょっと待って!
『自然の素材なら体に良い』なんてことはありません!
重曹も化学物質の一種ですし、摂り方や量によってはデメリットや危険性もあるんですよ!
ということで今回は、
- 重曹水を飲むことで起こりうる副作用
- 重曹水を飲むデメリット
- 1日に飲んで良い重曹の量
- 重曹を飲んではいけない場合・注意が必要な場合
についてまとめました。
ぜひ読んで、上手に重曹を活用してくださいね!
スポンサーリンク
重曹水を飲むのには副作用もある?
重曹水を飲むことについては、いろいろな健康効果が言われていますが、副作用も起こり得ます。
たとえば、
- お腹がゆるくなる
- お腹が張った感じになる・ガスが溜まる
- 胃が荒れて胃痛や胸やけがする(たくさん飲んだ場合)
といった症状です。
お腹がゆるくなる・ガスが溜まる
重曹水を飲むと炭酸ガスが出て胃腸が刺激されるので、腸が活発に動きます。
そのため、
- もともとお腹が緩くなりやすい体質である
- 重曹水を飲み過ぎた
というときには、重曹水の飲用でお腹がゆるくなることがあります。
また、重曹を飲むとお腹の中で炭酸ガスが発生するので、
お腹にガスが溜まったり、ガスのせいでお腹が張った感じになったりすることがあります。
- 重曹水を飲みすぎない
- 元々お腹が緩くなりやすい人やお腹にガスが溜まりやすい人は、重曹の量を少なくするか、飲むのをやめておく
ということに気を付けてください。
胸やけや胃痛などの症状が出ることも
重曹水を一度に多く飲むと、人によっては胃が荒れて、胸やけや胃痛、胃もたれなどの症状が出ることがあります。
重曹には、胃酸を緩和する働きがあるのですが、この効果が薄れた後に胃酸が多く分泌されることがあるのです。
胃酸が多く分泌されると、
胃を守っている粘液と胃酸のバランスが崩れ、胃酸が胃の粘膜を刺激する
ということから胃が荒れ、胸やけなどの症状が出てしまうのです。
この症状は
- 濃い重曹水を飲んだ
- 一度に多量の重曹水を飲んだ
といった場合に出ます。
重曹水を飲んだ後に胃の調子が悪い感じがしたときは、飲むのをやめてくださいね。
メモ
胃薬用の重曹は、用法容量を守って正しく使えば胃の症状を緩和できます。
胃の症状対策で重曹を使うときは、重曹水ではなく、医薬品の重曹を使ったほうが良いですよ。
副作用の出るラインは人それぞれ
個人差があるので、『この濃さと量なら大丈夫』ということは、一概には言えません。
たとえば、同じ濃さで同じ量の重曹水を飲んだ場合でも、
普段からお腹にガスが溜まりやすい人
⇒お腹にガスが溜まって辛くなってしまう
お腹にガスが溜まりにくい人
⇒何の問題もない
ということもあり得ます。
自分がお腹にガスが溜まりやすいかどうかが、わからないこともありますよね。
初めて飲むときや『自分はお腹が弱いほうかもしれない』と思う人は、
- 重曹の量を少なめにする
- 飲む重曹水の量を少なくする
という風にして、重曹を飲むことが体に合うかどうか見てみるとよいでしょう。
そして、重曹水を飲んではいけない場合もあります。
飲んではいけない場合については、のちほど詳しくお伝えしましょう。
重曹水を飲むデメリットとは?
重曹水の飲用には、副作用のほかにもデメリットがあります。
それは
- 飲みすぎると塩分過多になったり病気になったりすることがある
- 期待される効果やメリットが得られる可能性が低い
ということです。
重曹水を飲みすぎると病気になる危険性も
重曹水を飲みすぎると、
- 高血圧や動脈硬化などの循環器の病気
- 腎臓病や尿路結石などの病気
- 骨粗しょう症
といった病気にもつながりかねません。
それは、重曹を飲むと胃の中で『塩分』ができるからです。
重曹の摂りすぎは塩分の摂りすぎにつながるのです。
こんな症状が出たら要注意!
重曹水を飲みすぎると、
- 頭痛
- むくみ
- 味覚が鈍くなる
- 喉の渇き
といった症状が出ることがあります。
重曹水を飲んでこういった症状が出たときは、塩分の摂りすぎのサインである可能性があります。
重曹水を飲むのをやめてください。
重曹水を飲むのをやめてしばらくしても症状が収まらないときは、病院で医師に相談してくださいね。
注意
重曹水を飲んで出た症状を『好転反応』『デトックス』などと判断してしまう人もいますが、
『好転反応』や『デトックス』には科学的な根拠はありません。
悪化すると大変なので、症状が出た段階で重曹を飲むのをやめましょう。
言われているほどの効果はない可能性が高い
『重曹水を飲むと、ダイエット効果や健康効果が得られる』という話、けっこうよく見かけますよね。
でも
言われているほどダイエットや健康に対する効果があるとは考えられない
というのが、筆者の判断です。
効果があるとしても、
- 炭酸ガスが胃腸を刺激することでお通じが改善される可能性がある
- 重曹水を飲むと胃の中で炭酸ガスが発生してお腹が膨れた感じになるので、食べる量をいくらか減らせる
という効果くらい。
いろいろ調べたのですが、効果があるという確たる根拠が見つからないものが多いです。
なぜ期待できないと判断したのか、お話ししましょう。
胃の不調を改善できる?
重曹は、胃の症状を緩和できる薬品として使われています。
そう思うかもしれませんが、重曹水と医薬品の重曹を使うのには、
飲み方
⇒重曹水は重曹を水に溶かすのに対して、胃薬の重曹は粉の状態で飲む
使う重曹の純度
⇒医薬品の重曹は純度100%であるのに対して、食用の重曹は98~99%である
効果が確認されているかどうか
⇒医薬品の重曹は症状に対する効果の有無や効果のある使い方が確認されているのに対して、重曹水では確認されていない
という違いがあります。
食用重曹の重曹水で改善する可能性がゼロであるとまでは言い切れませんが、重曹水で胃の不調を改善しようとするのは自己責任になります。
症状を緩和したいときには、医薬品の重曹を用法容量を守って使うほうが、安全で確実ですよ!
基礎代謝が上がる効果はある?
『重曹水を飲むことで基礎代謝が上がる』とは、筆者は思えません。
『重曹水を飲むと基礎代謝が上がる』ことの理由は、『重曹水を飲んで発生した炭酸ガスが体に吸収され、血行が良くなるから』と言われています。
しかし、『基礎代謝』とは安静時のエネルギー消費量のことで、基本的には
- 運動や筋トレなどをして、筋肉量を増やす
- 睡眠と栄養をきちんと取って、内臓の働きを良くする
といったことで上げることができるものです。
仮に血行が良くなっただけでいくらか基礎代謝量が上がるとしても、かなり少ない範囲でしょう。
まして『消費エネルギーが増えて痩せられる』ほどの基礎代謝アップは、期待できません。
ダイエットするなら、『適度な運動とバランスのとれた食事』のほうが効果がありますよ。
酸性に傾いた体をアルカリ性に戻せる?
『重曹水を飲むと、食べ物やストレスで酸性に傾いた体内をアルカリ性にできる』という説をよく見かけますが、
この効果はありません。
効果のあるなし以前に、『酸性の食べ物やストレスで体が酸性になる』という説自体、信憑性が低い話だからです。
もし体内のpHがそんなに簡単に変わったら、体内環境が不安定すぎて大変ですよね。
それに加えて
食品の『酸性/アルカリ性』は焼いて灰にした状態で測ったもので、実際に食べる食品と同じかどうかわからない
ということも、筆者がこの効果はあり得ないと判断した理由です。
参考 農業協同組合新聞【シリーズ・食は医力】第74回 酸性食品は体に悪いか
重曹水で疲労回復できる?
『重曹水を飲むと、疲労の原因である水素イオンと体内で結合して排出するので、疲労回復できる』という説もあります。
でも
- 『筋肉疲労の原因として水素イオンが関わっている』とは言われているが、筋肉疲労の仕組みは解明しきれていない部分が多い
- 仕組みがはっきりわかっていないことに対して『効果がある』と言い切ることはできない
- 筋肉疲労以外の疲労に対しては、『効果がある』という情報やその根拠が見つからない
ということを考えると、この効果も期待しないほうが良さそうです。
疲労対策なら、やはり休息や睡眠、栄養を取ることが確実ですよ!
がんや肝臓病、インフルエンザを治せる!?
『重曹水ががんや肝臓病などに効果がある・予防になる』というのは、科学的根拠のない誤情報、もしくは代替療法の類です。
重曹を使って病気を治すことができるのは
- 医薬品の重曹を正しく使った場合に、効果効能の対象になっている症状が改善する
- 重曹(炭酸水素ナトリウム)を使うことで治療効果が上がる病気に対して、医師の指示で適切に使った場合
といった範囲です。
まちがった治療法を信じると、ときには命に関わることにもなります。
『代替療法を受けている間に、普通に治療を受ければ治ったはずの病気が手遅れになってしまった』というケースも、実際にあります。
病気のときは重曹を頼るのではなく、きちんと病院で受診しましょう。
周りの人の体調が心配なときも、病院に行くように勧めてくださいね。
参考 NHK サイカル『“がんは自分で治せる?”メディアが問われる医療広告』
重曹での歯磨きや重曹水うがいも危険!
歯磨きやうがいは『飲む』わけではありませんが、重曹の良い効果として言われていることなのでチェックしておきましょう。
重曹での歯磨や重曹水を使ったうがいを勧める情報もありますが、
重曹で歯磨きやうがいをしてはいけません。
なぜかというと、
- 重曹の研磨作用で歯のエナメル質が削られてしまい、虫歯になりやすくなる
- 歯茎に刺激を与える
といった危険性があるからです。
さらに、
- 『重曹うがいで口の中を殺菌できる』という情報もあるが、重曹には殺菌作用はない
- 『重曹での歯磨きやうがいに良い効果がある』ということは、科学的に確認されているわけではない
ということを考えると、重曹での歯磨きやうがいには何のメリットもないと言えます。
歯磨きやうがいには、フッ素入りの歯磨き粉やうがい薬を使ってください。
メモ
重曹のpHは、粉のままでも8.5くらいで、中性に近いアルカリ性です。
一方、殺菌に必要なpHは12~13以上です。
重曹水を飲む効果やメリットはあるの?
筆者としては、重曹水を飲む効果やメリットは特にないと判断しています。
胃の症状の緩和が目的
⇒医薬品の重曹を飲んだほうが効果が確実
『炭酸ガスでお腹が膨れた感じになる』というダイエット効果やお通じの改善を期待して飲む
⇒無糖の炭酸水で十分だし、炭酸水なら塩分を気にする必要もない
その他の、重曹にあると言われる健康効果
⇒信憑性の低い情報もあるし、他の方法のほうが確実に効果が得られる
ということを考えれば、重曹水を飲む必要もないでしょう。
わざわざ飲むほどおいしいものでもありませんしね。
(味覚は人によって違いますが。)
でも、『単に重曹水を飲みたいから飲む』というなら、飲むのもありです。
ただし、重曹水を飲むときは、
- 1日の摂取量を守る
- 重曹水を飲んではいけない場合や、医師に相談が必要な場合もある
といったことに注意が必要です。
では次に、1日の上限量や、どんな時に飲んではいけないかなどを見ていきましょう。
飲みすぎは危険! 重曹水を飲む場合の安全な摂取量は?
健康な成人が1日に接種して良い重曹の量は?
1日に飲んで良い重曹の量は、健康な成人の場合で
『1日3g以下』
です。
ただし、
- 味付けの濃い料理を食べた(食べることが多い)
- 熱中症対策などで、塩分を含んだ飲料を飲む
- 暑い日に肉体労働をしていて大量に汗をかくため、塩分を摂取している
など、塩分の摂取量が多い状況のときは、念のため1日の上限を3gよりも少なくすることをおすすめします。
重曹水を飲んではいけない人、注意が必要な人とは?
- 医師から塩分やナトリウムの摂取を制限するよう言われている
- 高血圧や心臓病など、循環器の病気がある
- 腎臓病や重度の消化器潰瘍など、病気がある
といったときは、重曹水を飲んではいけません。
また、
- 空気を飲み込んでしまう症状(空気嚥下症)がある
- 普段からお腹にガスが溜まりやすい
- 高血圧や腎臓病、循環器の病気になる可能性があり、塩分量に気をつけるように言われている
という人も、重曹水を飲むのは避けたほうが良いです。
そして、
- 病院で治療を受けている
- 妊娠中である(塩分を摂りすぎると妊娠高血圧症のリスクが高まる)
- むくみやすい(体内に水が溜まりやすい)体質である
などの人は、重曹水を飲む前に医師に相談して、アドバイスに従ってください。
なぜこういった場合には重曹水を飲んではいけなかったり、医師に相談が必要だったりするかというと、先に書いたように
『重曹を飲む=塩分を摂取する』ということだからです。
塩分の摂りすぎは体に良くありませんし、体の状況によっては病気を悪化させてしまいます。
重曹水を飲むこと自体はかまいませんが、やはり健康が一番大切です。
健康を損なわないためにも、必要な注意は払ってくださいね。
スポンサーリンク
まとめ
重曹水を飲んだときには、
- 胃や腸が刺激されてお腹がゆるくなる
- お腹にガスが溜まる
といった副作用が出ることがあります。
また、重曹水を飲みすぎると、
- 胸やけや頭痛、むくみなどの症状が出る
- 塩分の摂りすぎで高血圧や腎臓病などの病気につながる
といったリスクもあります。
さらに、重曹の健康効果については、
実際にはほとんど期待できそうにありません。
炭酸ガスで胃腸を刺激したいなら炭酸水で十分ですし、胃の不調には医薬品の重曹を使ったほうが良いです。
であれば、あえて重曹水を飲むメリットはないでしょう。
でも、『飲むのが好きだから飲みたい』というなら、もちろん飲んでOKです。
- 重曹水を飲むときは、重曹の量は健康な人でも1日に3g以下にする
- 循環器や腎臓、消化器などに病気がある場合は重曹水を飲むのを避ける
- 病院で治療を受けている人や妊娠中の人などは、重曹水を飲む前に医師に相談する
といったことを守って飲んでくださいね。